- 日本一周してみたいけど何準備したらいい?
- 経験者の意見とアドバイスを聞きたい!
そんな悩みを解決します。
日本に生まれたからには一度くらい日本一周してみたい!そう思いませんか?
今回は貧乏学生の僕が考える日本一周の準備を紹介していきます!
- 日本一周に必要な準備
- あると良いもの
- 持って行ったけど使わなかったもの
バイクで日本一周経験者の筆者がして良かったこと、しておきたかったことを語ります。
日本一周の準備ダイジェスト
バイクで日本一周と言ってもスタイルは様々。
1年かける人や1ヶ月で終わらせる人、毎日テント泊する人もいればドミトリーやゲストハウスに泊まる人も。
今回は貧乏学生が毎日テント泊しながら1ヶ月(夏休み)で日本一周する時の用意を紹介します。
必需品
- バイク
- シガーソケット(充電器とか挿せるやつ)
- お金(20~30万円)
- リアボックス
- テント
- シュラフ(寝袋)
- エア枕
- ウレタンシート
- 着替え(4日分ほど)
- レインコート
- 防寒具
- 最低限の車載工具
- お風呂セット
- 制汗剤
あると良いもの
- 日本一周中の看板
- 温泉博士(コスパ最強の雑誌)
- 圧縮袋
- サンダル(クロックス)
- 洗濯用ネット
- ハンガー
- GoPro
- タイラップ(結束バンド)
- バイク用ネット
(持って行ったけど)いらなかったもの
- 洗濯用洗剤
日本一周の必需品
バイク
バイクでの日本一周はバイクなしじゃあ行けない。必需品です。
足つきや燃費などについて語ってもいいのですが、日本一周のためにバイク買う!なんて人はいないと思うので割愛。
シガーソケット
必須。
昼間に携帯の電気使って夜にテント泊してちゃ2日で充電尽きます。
自力で設置できそうになかったらバイク屋さんに頼むのも一つの手。
お金(20~30万円)
僕が日本一周中に使ったお金はこちら!
走行距離:11,236.5km
費用合計:¥228,209
ガソリン:¥60,568(リッター25km前後、@150円くらい)
食費 :¥84,074
雑費 :¥17,833
通行量 :¥17,430(橋、トンネル、フェリーなど)
観光費 :¥26,300
バイク :¥22,004(メンテナンス、修理)
お金があればなんとかなる(確信)
燃費は普段の街乗りより1.2倍くらい良かったです。
名物のご飯と観光はケチらずに、逆に名物じゃないご飯はほどんど食べないスタイルでした。
バイクの調子が悪い…忘れ物した…寒すぎて外じゃ寝れない…
そんなことがあってもお金さえあればなんとかなります。w
世の中やっぱりお金です(真理)
もし財布を落とした時のことも考えて、リアボックスにも予備のお金を入れておくと良き。
メインの財布は肌身離さず持とう。
リアボックス
MT車で収納がないなら必須。
ちなみに僕の愛車 ”Hornet250” は500mlのペットボトルすら入りません。
これまた、取付けには専用のハーネスが必要な場合が多いです。
DIYに自信がない人はバイク屋さんにお願いしましょう。
ホムセンのDIYでホームセンターの箱を取付けている人もいるみたいです。
テント
最安値だと¥2,000程度からあります。
僕の場合1日除いて毎日テント泊だったので1泊あたり¥67。安い。
何泊かはドミトリーやライダーズハウスに泊まってみても良かったかなぁ、とも思ってます。
シュラフ(寝袋)
夏やし、暑がりやからシュラフとか要らんやろwww
とか言って持っていかないと北海道で死にます。
暑い日は地面に敷いてマット代わりにしてもOK
エア枕
着替えをまとめて袋に入れれば代わりにはなります。
しかし、1ヶ月間の睡眠と考えると買っておいた方が良さそう。
買って後悔はしません。
ウレタンシート、エアマット
四角の中にある銀色の丸まってるやつです。
ちなみに中にはテント入れてます。
テント泊メインなら間違いなく持っていくべき。安いし。
基本道の駅とかのアスファルトの上が多いので(芝生は蒸し暑い)シュラフだけだと固い。
1ヶ月固い地面で寝てもいいならいらない。
極寒の地(北海道)では寒さ対策にもなります。こんなふうに使う予定じゃなかったけど助かりました。
安く買うならネットよりホームセンターの方がおすすめ。
¥1,000くらいで売っています。
着替え(4日分ほど)
だいたい4日分ほど。
コインランドリーって案外どこにでもあります。
最後の着替えを使う前に洗濯して乾かしておきたいところ。
フェイスタオル多めに。
ちなみに、バイクに乗っている時は長袖の方が涼しい。
直射日光を防げて風も通る。
色は白い方がいい。黒い長袖はほとんど着なくなる。体感温度が全然違う。
トラックの排気ガスで黒くなるから汚れる覚悟で。w
レインコート
必須。雨が降ってから考えても遅い。
通り雨でも雨具がないとテンション終わるので何がなんでも持っておこう。
すぐに出し入れできるところにおくのがポイント。
北海道では防寒具の代わりにもなります。
防寒具
北海道や東北でしか使わないが、場所と日によっちゃ寒すぎて寝れなくなるので、かさばらないものを持っていこう。
一日の半分近くを運転する日本一周において寝不足は死を意味します。
ウルトラライトダウンや、ピチッと系のインナーがおすすめ。
車載工具
普段からバイクに積んであるものくらいでOK
自分で整備する人はよく使う工具を持っておこう。
お風呂セット
荷物を抑えるために、フェイスタオルやスポーツタオルで全身拭けるようにしておきましょう。
バスタオルはかさばるし、乾きにくいしで不便です…
制汗剤
1ヶ月間ほぼ常に外にいることになるので必須。
真夏の夜…は暑くて寝付けないことがあるので寝る直前に使うのもおすすめ。
スプレー系よりもシート系の方がおすすめ。
ギャッツビーの紫が一番いい匂いです(偏見)
日本一周であると良いもの
日本一周中の看板
もはや必要なものリストにも加えるべき。
看板を見て話しかけてくれる人、応援の声をかけてくれる人、プレゼントくれる人など、出会いが増えます。
知らない間に写真撮ってくれたりするのでSNSアカウント名も必須。
温泉博士(雑誌)
いやwww雑誌てwww
そこまで温泉に興味ないわwww
そう思っていた時期が僕にもありました。
もはやコスパを抑えるための必須アイテムでもある。
説明しよう。
温泉博士とは、日本各地の温泉に無料で入ることができる雑誌なのである。
¥600の雑誌で掲載されている温泉が無料で入れるのだ。(1ヶ月のみ、同じ場所の利用は不可)
圧縮部袋
これあるだけで荷物の収納率が代わります。
未着用と着た服用の2つは欲しい。
100均にあります。
サンダル(クロックス)
テントからちょっと出たい時、川に入りたい時、なんだかんだで使います。
洗濯用ネット
下着や靴下などを洗濯機に置き忘れることがなくなります。
ハンガー
乾燥機がないコインランドリーや、乾燥機で乾ききらない時に重宝します。
GoPro
思い出は記憶にも記録にも残そう。
日本一周はきっと最高の思い出になります。
写真よりも動画の方がおすすめ。
タイラップ
何かあった時用のタイラップ。
何かあってからホームセンターや100均に駆け込んでも遅くはない。w
バイク用ネット
リアボックスに入らない用意を縛り付ける用。
リュックを背負い続けると方が痛くなりそうだったのでリュックを縛り付けてました。
(持って行ったけど)要らなかったもの
洗濯用洗剤
コインランドリー代さえも少し浮かせよう、と思って500mlのペットボトルにアリエール入れて持って行ったんですけど1回しか使わずに終わりました。
ほとんどのコインランドリーって自動で洗剤入れてくれるんですね。笑
自動で入らないところは隣で洗剤売ってます。
バイクでの日本一周に必要な準備:おわりに
時間がある時にしかできない日本一周。
旅や出会いの楽しさだけでなく「非日常を味わう」という意味でも最高の思い出になります。
人生って「やってみたい」と思う気持ちがあれば案外なんでもできる。
行動しようとする気持ちを僕は応援します。